会社を辞めてよかった!
を、あなたの未来に。
退職代行サービス「お世話になりました」が
あなたに代わって会社に退職の意思を伝え、
スムーズな円満退社をサポートします。
ABOUT US
「お世話になりました」は
労働者権利保護組合 が運営する
安心の退職代行サービスです。
労働組合が運営するから、法律で認められた団体交渉権を活用し、以下のような交渉を円滑に進めることが可能です。
退職時のトラブルや職場との揉め事を極力避けるため、誠実かつ慎重な対応を心がけています。
あなたと会社の双方にとって、スムーズな退職が実現するよう、 経験豊富なスタッフが一人ひとりに寄り添います。
なぜ「労働者権利保護組合」が安心なの?
一般的な退職代行業者では会社と直接交渉を行うことができないため、退職届の提出代行にとどまります。
しかし「お世話になりました」は、労働組合の団体交渉権を活用することで会社とのやり取りも合法的に対応できます。
あなたが安心して次の一歩を踏み出せるよう、最適な解決策を提案します。
退職は、労働者の自由な権利として法律で認められています。
弁護士と提携しているから、トラブルが万が一発生した時にも安心です。
※弁護士への相談は別途費用が発生します。
PRICE
退職代行料金
正社員・契約社員
19,800円 →
9,800円
アルバイト・パート
12,800円 →
6,800円
お悩み相談
無料
※労働組合加入費込み
オプション
後払い手数料
3,000円
(最大1か月後払い可能)
支払い方法
銀行振り込み
クレジットカード
コンビニ決済
安心ポイント
こんな お悩み ありませんか?
「お世話になりました」は
一つでもお悩みをお持ちの方を
全力でサポ ートします!!
✓ すぐに退職したいけど、言い出しにくい
✓ 人手不足で辞められない雰囲気
✓ 退職を伝えているのに辞めさせてくれない
✓ 人間関係で苦労している
✓ 残業が多くて体力的に限界
✓ 上司からパワハラやセクハラを受けている
✓ 会社に行かずに退職したい
✓ 会社の人間と話したくない、顔も合わせたくない
✓ 有休を消化してから辞めたい
✓ 給料や残業代が未払いで困っている
✓ 入社前に聞いていた条件と違う
✓ 会社から家族に連絡されるのが嫌
✓ 辞めたいけど、次のステップに進む勇気が持てない
退職代行を使いたいけど、不安や疑問がある・・・
私たちは、運営母体が「労働者権利保護組合」の信頼できるサービスです。
一人で悩まず、気軽にご相談ください!
退職の意思をしっかりと会社に伝え、円満な退職をサポートいたします。
抱えているお悩みがどんなに小さなことでも、まずはお気軽にご相談ください!
STRONG POINT
「お世話になりました」が
選ばれる理由
何もしなくていいという安心感
連絡、手続き、交渉など、すべてを丸投げできるので、職場のストレスから今すぐ解放されます。
嫌な上司とももう二度と会う事もありません。
最短で即日退職可能
正社員の方でも、法律に基づき会社が承諾すればその日から退職することが可能です。たとえ即日の退職が難しい場合でも、退職届を提出してから2週間が経過すれば、確実に退職が成立します。
退職成功率100%
退職できない場合は全額返金保証!しかし、これまで退職できなかったケースは一度もありません。
親身な相談対応
私たち はあなたの気持ちを第一に考え、丁寧に対応します。退職後の不安にも寄り添います。
相談回数無制限
どんな些細な悩みでも、何度でも無料で相談可能です。
24時間365日対応可能
辞めたくなったその瞬間にご連絡ください。もう一秒だって我慢する必要はありません。
満足度98%の円満退社実績
誠意ある対応で、退職後も会社との関係が円満 でいられるようサポートします。
有給消化して辞められる
労働組合が運営しているため、有給の完全消化や未払い給与の請求といった会社との交渉もお任せください。
FLOW
退職の流れ
退職希望の確認
まずは、LINE・お問い合わせフォームからご連絡ください。 ご相談は無料ですので、安心してお話しいただけます。
STEP
01
契約とお支払い
ご納得いただけましたら、契約を結びます。 お支払いは簡単で安全な方法で行っていただけます。
STEP
03
退職手続き
退職届や必要書類を郵送で手続きします。 ご自分で会社と連絡を取る必要はありませんので、安心です。
STEP
05
退職希望の確認
ご依頼内容や希望退職日を確認し、あなたに最適な進め方をお伝えします。 不安な点はすべてご相談ください。
STEP
02
会社への連絡
ご希望の日程で、あなたに代わり会社へ退職の意思を伝えます。 連絡後すぐに結果をご報告いたします。
STEP
04
退職完了
退職が確定し、必要書類(離職票など)が届くまでサポートします。 新しいスタートに向けて、しっかりサポートいたします。
STEP
06
OUR PROMISE
「お世話になりました」から
あなたへ3つのお約束
1
会社との関係が良好な
円満退社を目指します
あなたと会社の関係が悪くならないよう敬意を持って会社と接し、互いに感謝の気持ちで終われるような退職をサポートします。
2
ストレスからあなたを守る
最後の盾となります
あなたが安心して新たな一歩を踏み出せるよう、嫌みやハラスメントがあなたに届かないよう、しっかりとガードします。
3
あなたの権利と利益を
最大限に守ります
あなたがこれまで積み上げてきた努力を尊重し、正当な権利と利益が確実に守られるよう、全力で主張いたします。
VOICE
利用者の声
FAQ
よくある質問
RELATED LAWS
関連する法律
退職に関する法律は、労働者の権利をしっかり守るために整備されています。労働者は、契約期間が満了する前でも、自由に退職を選択でき、退職後には一定の利益が保証されています。
労働基準法第16条(退職の自由)
労働者は退職の意思を示すことで、契約期間満了前でも退職できる権利を有しています。退職を申し出ることで契約を終了させることができ、正当な理由なく退職を拒否されることはありません。
労働基準法第20条(賃金の支払い)
退職後、未払いの給与、残業代、有給休暇の消化、退職金の支払いを受ける権利があります。
これらは退職時に速やかに支払われるべきものであり、退職者の基本的な権利です。
労働基準法第24条(労働条件の変更)
退職に伴って労働条件が不当に変更されることはなく、退職時には労働者が不利益を強いられることがないよう保護されています。
民法第627条(退職の意思表示)
無期契約の場合、退職の意思を示す際には最低でも2週間前に通知が必要ですが、退職を申し出れば契約は終了します。
労働基準法第7条(不当な退職要求の禁止)
退職の申し出を理由に不当な圧力やハラスメントをすることは法律で禁止されています。
退職者は嫌がらせや不利益なく、自由に退職する権利が守られています。
このように、退職に関する法律は、
労働者が不当な扱いを受けないように多くの権利と保障を提供しています。
退職は労働者の選択であり、
その際の手続きや利益は法律によって守られています。
OUR THOUGHTS
私たちの想い
あなたは今どんな思いでこのサイトにたどり着いたのでしょうか。
きっと頑張りすぎて糸が切れたのでしょう。
あなたの頑張りが報われなかったり、
正しく評価してもらえなかったのでしょうか。
ハラスメントやネガティブがある職場だったのでしょうか。
あなたがもっと輝ける職場が必ずあります。
たまたま今の場所ではなかっただけです。
今までお仕事お疲れ様でした。
あとは、私たちにお任せください。
ゆっくりと心を休めて、次に進む準備を整えてください。
あなたの明るい未来の扉を開くのが私たちのお仕事です。大丈夫です。
きっと全て上手くいきます。
MESSAGE
所属会社様へ
平素より社員の皆様のために尽力されていること、心より敬意を表します。
私たちの退職代行サービスが御社にとって驚きや戸惑いを伴う存在である可能性は十分に理解しております。しかし、私たちが日々接しているご相談者様は、「自分一人では辞めることを伝えられない」「現状に耐えることが難しい」といった悩みを抱えている方々です。
退職代行を利用するに至った背景には、必ずその方なりの切実な事情があります。
その原因が必ずしも会社にあるとは限りませんが、こうした事態が生じた際に、会社と従業員の関係性を振り返るきっかけとしていただければ幸いです。
私たちは、退職を希望される方が次のステージへ踏み出すための一助となると同時に、会社の皆様とも誠実な対応を心がけております。退職を希望される方が円滑に次の道を進めることは、結果的に御社にとってもプラスとなると信じています。
このような形での連絡となったことを重ねてお詫び申し上げますとともに、退職手続きが円満に進むようぜひご協力を賜りますようお願い申し上げます。何卒よろしくお願い申し上げます。